雨ヶ岳・竜ヶ岳とついでの白糸の滝

 新春登山を富士山の見える山、ということで本栖湖南岸にある雨ヶ岳と竜ヶ岳に決めた。今回は設楽夫妻と筆者の妻も一緒である。


日時 2016.1.5(火)
場所 雨ヶ岳(1771.7m)・竜ヶ岳(1485m)・白糸の滝
天気 晴れ




過去の富士山をめぐるエリアの記事はこちら☟ 
2014.12〜15 村山古道を歩く富士山 http://d.hatena.ne.jp/wsbkm777/20141011/1413022762
2014.6.26 三ッ峠山 http://d.hatena.ne.jp/wsbkm777/20140629/1404015905
2013.11.11 十二ヶ岳・鬼ヶ岳 http://d.hatena.ne.jp/wsbkm777/20131117/1384659287




本庄(4:10)〜(4:30)寄居(4:40)〜花園IC〜談合坂SA[朝食]〜河口湖IC〜(7:00)割石峠(7:20)・・・端足[はした]峠への分岐(8:20)・・・(9:00)端足峠(9:25)・・・小平地(10:15)・・・(11:20)雨ヶ岳(12:20)・・・端足峠(13:10)・・・(13:50)竜ヶ岳(14:00)・・・(14:20)端足峠(14:35)・・・分岐(14:55)・・・A沢貯水池(15:25)・・・浅間神社[根原](15:35)・・・割石峠(15:50)〜根原〜白糸・音止の滝〜炭火焼肉 鉄庵(夕食)〜河口湖IC〜花園IC〜寄居〜本庄

歩行時間  6時間30分
獲得高度差 1100m




端足峠からこれから向かう雨ヶ岳。 9:30



[雨ヶ岳]

山頂からの富士山。これを見に来たのであるが雪が少ない。これでは11月の積雪である。とはいえいい富士山である。



だが笠雲を見られたのはラッキーであった。驚いたことに、写真のような小さな笠雲は数秒単位で現れたり消えたりするのである。



昨日、今日と春のように暖かい。カップ麺などを食べながらゆっくり過ごした。 11:20〜12:20



 下りが苦手なお互いのパートナーを途中で置き去りにし、設楽氏と二人で竜ヶ岳へのピストンへと駆け下る。




端足峠から竜ヶ岳へ向かう。後続の二人はここで待ってもらうことにしてある。 13:00




[竜ヶ岳]

正月前後にはダイヤモンド富士が見られる人気スポットだそうで、近年笹が刈り払われたようである。 13:50



先にこちらへ登っていれば、白雪を冠した雄大南アルプスを眺められたのかもしれない。



竜ヶ岳は広大な笹ヤブにおおわれている。
13:50〜14:00





 陽は傾いてきたがまだ明るい。白糸の滝へ足をのばした。



展望台から富士山と白糸の滝。 
16:30