岩殿山 2024.4.11

日時 2024.4.11(木) 場所 岩殿山(634m)・丸山(444.4m)・真木お伊勢山 天気 晴れ ●中央自動車道で大月付近を通過するたびに、町の背後にそそり立つ岸壁が 目に映り気になる存在であったが、今回さくら見物と兼ねて訪れることになった●岩殿山は戦国時…

戸谷峰 2024.3.27

日時 2024.3.27(水) 場所 戸谷峰(1629.3m) 天気 晴れ 期待の北アルプスの展望は得られなかったが、前日までの降雪で思いがけず新雪歩きを楽しめた 出発地(5:35)~(6:50)東部湯の丸SA(7:00)~上田菅平IC(7:05)~(7:15)上田(7:25)~(8…

子王山(こおうやま) 2024.3.19

日時 2024.3.19(火) 場所 子王山(こおうやま)551.0m 天気 曇り 子王山城登山口(14:35)・・・子王山(14:50)・・・子王山城登山口(14:05) 歩行時間 30分 歩行距離 1㎞ 獲得高度差 100m

毛無山・大見岳 2024.1.4

日時 2024.1.4(木) 場所 毛無山(1945.4m・1964m)・大見岳(1959m) 天気 曇りのち快晴 ・毛無山との命名には首をかしげる。全山樹々におおわれた毛有山である。・地蔵岳毛無山尾根道出合までは一途に登って一途に下る。・休憩適地はレスキューポイン…

大畠山・蛾ヶ岳(四尾連湖から) 2024.1.3

日時 2024.1.3(水) 場所 大畠山(1117.6m)・蛾[ひる]ヶ岳(1279m) 天気 曇り 蛾ヶ岳、これをひるがたけと読むのは困難である。誤字か当て字と考えるのが妥当だろう。 恒例の正月登山は明日の毛無山。今日は足慣らしハイキングである。 出発地(6:00…

虫倉山(信州中条) 2023.12.6

日時 2023.12.6(水) 場所 虫倉山(1378m)・ 小虫倉(1269m)[信州中条] 天気 快晴 出発地(6:45)~(7:05)松代PA(7:10)~長野IC(7:15)~(8:25)不動滝登山口P(8:40)・・・金倉坂(9:20)・・・(9:30)柏鉢城跡(9:40)・・・(9:…

三本槍岳 2023.11.1

日時 2023.11.1(水) 場所 三本槍岳(那須)1916.9m 天気 晴れ 出発地(5:15)~太田藪塚IC(5:50)~(6:30)都賀西方PA(6:35)~(7:30)黒磯PA(7:40)~那須IC(7:45)~(8:15)峠の茶屋P[1462m](8:45)・・・(9:10)中の茶屋跡(9:…

槍ヶ岳(西鎌尾根) 2023.10.2~4

日時 2023.10.2(月)~4(水) 場所 槍ヶ岳(2108m)・樅沢岳(2755m)・左俣岳(2674.3m)[西鎌尾根] 10月2日(月) 曇りのち晴れ 出発地(3:30)~(5:10)姨捨SA(5:15)~松本IC~安房トンネル~(7:30)新穂高温泉P8(7:45)・・・(8:20)…

美ヶ原(牛伏山・王ヶ鼻・王ヶ頭) 2023.9.24

日時 2023.9.24(日) 場所 美ヶ原(牛伏山[1990m]・王ヶ鼻[2008m]・王ヶ頭[2034.4m]) 天気 快晴 美ヶ原からは41山の百名山が見えるとされるが、この日はその内の33山を確認できた。 出発地(5:25)~本庄児玉IC(5:50)~(6:25)横川SA(6:3…

安達太良山・鉄山 2023.9.10

日時 2023.9.10(日) 場所 安達太良山(乳首山)[1699.7m]・鉄山[1709.4m] 天気 曇り・霧 出発地(4:00)~太田桐生IC(4:50)~(5:05)出流原PA(5:15)~(6:30)那須高原SA(6:45)~二本松IC(7:40)~(8:10)あだたら山ロープウェイ山…

池の平・三方ヶ峰 2023.9.5

日時 2023.9.5(火) 場所 池の平・三方ヶ峰(2040.7m)高峰高原 天気 晴れ 池の平駐車場[600円](13:45)・・・東コース・・・鏡池(14:30)・・・(14:50)三方ヶ峰(15:00)・・・鏡池(15:20)・・・中コース・・・(15:55)池の平駐車場 歩行…

尾瀬沼(三平峠コース)時計回り 2023.8.29

日時 2023.8.29(火) 場所 尾瀬沼(三平峠コース)時計回り 天気 快晴 出発地(5:40)~沼田IC~大清水(7:30)~低公害車両(700円)~(7:40)一ノ瀬(7:55)・・・冬路沢橋(8:10)・・・岩清水(8:30)・・・(9:15)三平峠(9:25)・・・(9:…

ニュウ・中山 2023.8.6

日時 2023.8.6(日) 場所 ニュウ(2352.2m)・中山(2496m) 天気 曇り時々晴れ一時 出発地(5:00)~(7:35)白駒の池駐車場(7:55)・・・青苔荘(8:15)・・・もののけの森(8:20)・・・白駒湿原(8:50)・・・にゅうの森(8:55)・・・白駒ニ…

東ヌプカウシヌプリ(然別湖) 2023.8.2

日時 2023.8.2(水) 場所 東ヌプカウシヌプリ(1252.2m)然別湖 天気 曇り ●山頂から20分ほど下った所に岩くず帯がありナキウサギの生息地があるのだそう●短時間で登れてナキウサギに出会える可能性が高い そんなわけで以外に登山者が多い 白樺峠[東ヌプ…

トムラウシ山(短縮コース) 2023.8.1

日時 2023.8.1(火) 場所 トムラウシ山(2141.2m) 天気 快晴 トムラウシ短縮コース登山口(4:25)・・・短縮分岐(4:45)・・・(5:30)カムイ天上(5:40)・・・(7:05)コマドリ沢分岐(7:20)・・・(8:10)前トム平(8:20)・・・トムラウシ…

オダッシュ山(新得町) 2023.7.30

日時 2023.7.31(日) 場所 オダッシュ山(1097.5m)北海道新得町 天気 曇り オダッシュ山登山口(11:00)・・・(11:30)白樺平(11:40)・・・前衛(12:35)・・・(12:50)オダッシュ山(13:20)・・・前衛・・・白樺平・・・オダッシュ山登山口(…

熊倉山 2023.7.22

日時 2023.7.22(土) 場所 熊倉山(1426.5m) 天気 曇り 熊倉山登山口[城山峠](7:20)・・・林道三又線終点(7:50)・・・三又(8:20)・・・官舎跡(8:40)・・・(9:15)水場(9:20)・・・笹平(9:35)・・・三門[林道分岐点](10:10)・…

奥白根山 2023.7.17

日時 2023.7.17(月)海の日 場所 奥白根山(日光白根山)2578m 天気 快晴 出発地(5:50)~沼田IC~(7:20)日光白根山ロープウェーP(7:45)~(7:55)山頂駅(8:05)・・・大日如来像(8:40)・・・地獄ナギ(8:55)・・・森林限界(9:50)・・…

西ノ湖と千手ヶ浜のクリンソウ

日時 2023.6.9(金) 場所 西ノ湖・千手ヶ浜(奥日光) 天気 曇り一時晴れ 赤沼車庫(12:45)~西ノ湖入口(16:07)・・・柳沢川[橋](13:30)・・・(13:40)西ノ湖(13:50)・・・柳沢川[橋](14:05)・・・山の神(14:15)・・・千手ヶ原ドロ…

小松原湿原・金城山 2023.7.4

日時 2023.7.4(火) 場所 小松原湿原(1565m)・金城山[かなじろ]山(1364m) 秋山邸 天気 快晴 出発地(4:30)~塩沢石打IC~(6:50)見倉トンネル風穴駐車場(7:00)・・・金城山(8:50)・・・最低鞍部(9:15)・・・沢渡渉(9:25)・・・(10…

中西山・天狗鼻 2023.6.6

日時 2023.6.6(火)場所 中西山(1741.1m)・天狗鼻(約1830m)天気 曇り一時晴れ 本庄(5:00)~長野IC(6:45)~(8:10)奥裾花観光センターP(8:30)・・・(9:10)平成の森(9:20)・・・水場(10:00)・・・(10:25)落合[稜線](10:35)…

釜臥山 2023.5.28

釜臥山(878.2m) 陸奥湾

五頭山 2023.5.4

日時 2023.5.4(木) 場所 五頭山(阿賀野市)912.5m 天気 快晴 出湯登山口P(6:45)・・・登山者名簿記入小屋(6:55)・・・鳥居・神社(7:05)・・・佐郷沢橋(7:10)・・・二合目(7:25)・・・三合目(7:35)・・・四合目(7:55)・・・(8:10…

二王子岳 2023.5.3

日時 2023.5.3(水) 場所 二王子岳(日本二百名山)1420.1m 天気 晴れ 二王子神社(6:40)・・・一合目(7:10)・・・神子石(7:35)・・・二合目(7:40)・・・(8:05)三合目[一王子避難小屋](8:10)・・・六合目(9:50)・・・奥の院(11:00…

焼峰山・焼峰ノ頭(新発田市) 2023.5.2

日時 2023.5.2(火) 場所 焼峰山(1085.2m)・焼峰ノ頭(1104m)[新発田市] 天気 曇り一時雨 出発地(4:00)~(5:30)越後川口SA(5:40)~聖籠新発田IC(6:45)~(7:20)滝谷登山口P(7:50)・・・(9:10)うぐいす平(9:20)・・・清水880…

権現堂山(上・下) 2023.4.20

日時 2023.4.20(木) 場所 下権現堂山(896.7m)・上権現堂山(997.7m) 天気 快晴 出発地(4:00)~小出IC(5:45)~(6:00)権現堂山戸隠神社(6:15)・・・権現堂山登山口(6:25)・・・一合目[業の秤](6:35)・・・二合目(6:50)・・・三…

鍋倉山(関田山脈) 2023.4.4

日時 2023.4.4(火) 場所 鍋倉山(1288.8m) 天気 快晴 出発地(5:20)~豊田飯山IC~(7:35)温井(8:00)・・・上の池(9:35)・・・(11:40)鍋倉山[昼食](12:40)・・・森太郎(13:10)・・・上の池(13:50)・・・(14:45)温井(15:05…

三国山・三角山 2023.3.19

日時 2023.3.19(日) 場所 三国山(1636.3m)・三角山 天気 快晴 本庄(6:00)~(6:40)赤城高原SA(6:50)~月夜野IC(7:00)~(7:40)三国山上州口登山口[107.8m](8:00)・・・中部北陸自然歩道(8:40)・・・三国山尾根東端(9:50)・・…

鼻曲山 2023.2.19

日時 2023.2.19(日) 場所 鼻曲山(1655m) 天気 雨 出発地(6:40)~高崎~(8:10)旧きりづみ館駐車場(8:45)・・・車道出合(9:05)・・・十六曲峠手前分岐(9:45)・・・鼻曲峠(12:05)・・・(12:30)鼻曲山[大天狗](12:50)・・・鼻曲…

八石山(南条) 2023.1.4

日時 2023.1.4(水) 場所 八石山(南条)513.7m 天気 雪 追田(9:35)・・・林道登山口(10:00)・・・かやかり場分岐点(10:15)・・・(11:00)南条八石山〈避難小屋〉[昼食](11:50)・・・追田登山口(12:20)・・・追田(12:30) 歩行時間 2…