蕎麦粒山

日時 2017.11.28(火)
場所 蕎麦粒(ソバツブ)山[1472.8m]センゲン尾根
天気 晴れ・霧


 たいへん地味な山で、広葉樹の葉が落ちたこの時期でも展望は少ない。眺望が得られるのは鉄塔下、崩壊地、仙元峠、蕎麦粒山頂のみである。 ただし高度差は1000m以上あり急登もある。
 序盤は送電線の巡視路を利用する。 No,60鉄塔から57鉄塔までの4本の鉄塔下を通過する。
 中盤、大楢まで地図上の道は尾根の東を巻いているが、実際には尾根にも道がある。
 まったく予備知識がなかったので不意に眼前に現れた大崩壊地には驚かされた。一見の価値あり。
 仙元峠はコルではなくピークである。



寄居(5:45)〜(6:45)浦山大日堂P(7:00)・・・(7:40)東京電力秩父線60号鉄塔(7:50)・・・59号鉄塔(8:05)・・・843.5m(8:25)・・・(8:35)58号鉄塔(8:40)・・・57号鉄塔(8:55)・・・(10:05)大楢[1167m](10:25)・・・崩壊地(10:35)・・・(11:20)仙元峠[1444m](11:25)・・・(11:45)蕎麦粒山[昼食](12:20)・・・仙元峠(12:40)・・・(13:05)崩壊地(13:10)・・・大楢(13:20)・・・1004m峰(14:05)・・・(14:25)57号鉄塔(14:40)・・・58号鉄塔(14:45)・・・(15:00)59号鉄塔(15:05)・・・(15:15)60号鉄塔(15:20)・・・(15:40)浦山大日堂P(16:00)〜寄居

歩行時間  登り 3時間50分 下り 2時間50分 計 6時間40分
獲得高度差 1150m



駐車場のある秩父市営バスの終点・浦山大日堂から150mほど下流へ戻り赤い橋「ほうせんばし」を渡る。 7:00




浦山大日堂バス停の対岸に建つ大日堂。 7:05




しょっぱなから杉林の中を急な階段を使って登る。 7:15




最初の鉄塔「東京電力秩父線六〇」。ここで急登はひと段落。 7:40




4つ目の鉄塔57号からの仙元峠への尾根(左)と三ッドッケ(右)。 8:55




大きな楢の木があるので大楢(1167m)。



このあたり明治神宮の御用林? 
10:05〜10:25




三工場谷へと落ち込む幅100m・高低差は200mほどの大崩壊地。崩落は現在も急速に進んでいるようだ。 10:35




仙元峠の祠と蕎麦粒山。昔は秩父と多摩を結ぶ唯一の峠だったそうである。 11:20




蕎麦粒山へは南東へ上り返す。秩父側から霧が湧いてきた。 11:30




蕎麦粒山から東へ延びる天目背稜。 11:50



 
枯れ木立の中のブロッケン。幻想的ぃ!