日光 千手ヶ浜のクリンソウと竜頭の滝


 竜頭の滝の下流、地獄川の流れ。上が下流中禅寺湖へ注ぐ。





 菖蒲ヶ浜のスキー場に咲いていたアズキナシ(小豆梨) バラ科 





 クワガタソウ(鍬形草) ゴマノハグサ科
 




 オンツツジ(雄躑躅) ツツジ





 赤岩から見下ろす千手ヶ浜方面(左端の平らな樹林)。





 トチノキ(栃の木)に生えたカエデの若木
 ちなみにトチノキは日光のある栃木県の木です。





 冠岩







 千手ヶ浜の岸部から冠岩と男体山






千手ヶ浜・千手ヶ原のクリンソウ自生地





  




 孵化したばかりのミヤマカラスアゲハ(深山烏揚羽)。







 クリンソウ(九綸草) サクラソウ
 白から薄紅、濃いピンクと色さまざまに咲いていて、斑入りのものまであります。日本のサクラソウの仲間では最大のもの。輪になって茎についた花が何段にもなっていることから名付けられたそうです。
 こんな素晴らしい場所が残されたいたなんて、まるで奇跡のようです。







 ヤナギの綿毛



 その綿毛がクモの巣にまとわり付き光輝いていました。







 迎えの遊覧船、アストリア号。
 菖蒲ヶ浜まで15分の船旅。





 船上からの赤岩。





 菖蒲ヶ浜の湖岸。





 菖蒲ヶ浜の道路わきに咲いていたクリンソウ。こちらも艶やか。





竜頭の滝






 奥手に中禅寺湖が見えています。











 みやげ物屋を通って初めて見える竜頭の滝壺。ちょっと興ざめですね。
 日光の滝の中では必ず3本の指に入ってくるようです。