浅間山(黒斑山・前掛山)

日時   2012.9.30(日)

場所   浅間山(黒斑山[2404m]・前掛山[2524m])

天気   曇りのち晴れのち曇りのち雨



過去の浅間エリアの記事はこちら☟ http://d.hatena.ne.jp/wsbkm777/20111225/1324785355
http://d.hatena.ne.jp/wsbkm777/20110728/1311824802



本庄(5:00)〜小諸IC(6:00)〜(6:20)車坂峠(6:40)・・・展望広場(7:10)・・・赤ゾレの頭(7:40)・・・(7:45)トーミの頭(8:10)・・・黒斑山[2404m](8:20)・・・(8:55)蛇骨岳[2366m](9:10)・・・仙人岳[2319m](9:30)・・・鋸岳[2254m](9:30)・・・Jバンド・・・三ッ石(10:30)・・・Jバンド分岐(10:45)・・・前掛山分岐(11:30)・・・前掛山[2524m](12:00)・・・Jバンド分岐(13:10)・・・湯の平(13:20)・・・草すべり・・・トーミの頭(14:10)・・・中コース・・・(15:00)車坂峠(15:30)〜弁天清水〜小諸IC〜本庄(18:10)


歩行時間    7時間40分
獲得高度差   1360m




 浅間には雲がかかっているが、佐久平を隔てた八ヶ岳は雲海を従えてくっきりと浮かんでいた。天気で困ったときは八ヶ岳かなぁ? 7:00




それでもトーミの頭まで来ると時おり雲が切れるようになってきた。

トーミの頭から赤ゾレの頭。遠景は佐久平八ヶ岳。 



 黒斑山。



 帰りに登る予定の草すべりのジグザグ道。 7:50



 黒斑山から蛇骨岳までは霧に包まれ展望は得られなかったが、仙人岳への道すがら湯の平の霧が上がった。




 仙人岳から湯の平を囲む山々。 9:35





 鋸岳から浅間の鬼押し出し。 10:10




Jバンドから剣ヶ峰(左)と牙(ぎっぱ)山。 10:20





 Jバンドを下り切った所にある三ッ石。鋸岳からの崩落岩と考えられる。 10:30




 賽の河原から。 10:35



 まだ時間が早い。前掛山へ登ることにした。
 賽の河原からシェルターのある前掛山分岐までは、外輪山を巻くように右周りに登って行く。




 前掛山分岐から上は立ち入り禁止。



 シェルター内から前掛山。 11:30





 前掛山ではちょうど雲が湧く時間にかかってしまい展望なし。しかも風が強く長居できなかった。だが一瞬だけ霧が切れて浅間山本峰(釜山)がその姿を垣間見せた。 12:00





 湯の平からトーミの頭へと300mの高度差を登り詰める草すべりコース。急な草付き斜面にジグザグな道が付けられていて、ガイド本によっては登りに90分との表示も見られるが、まあ60分が相場だろう。







 帰路、立ち寄った小諸の弁天清水。浅間山の伏流水で地元水道の水源とあり、吹き出し口から轟々と湧いている。