権現堂山(上・下) 2023.4.20

日時 2023.4.20(木)

場所 下権現堂山(896.7m)・上権現堂山(997.7m)

天気 快晴

出発地(4:00)~小出IC(5:45)~(6:00)権現堂山戸隠神社(6:15)・・・権現堂山登山口(6:25)・・・一合目[業の秤](6:35)・・・二合目(6:50)・・・三合目(7:00)・・・四合目(7:25)・・・六合目(6:50)・・・弥三郎清水(8:20)・・・(8:35)第一岩頭(8:45)・・・(8:50)大岩の展望台・八合目(9:05)・・・第三岩頭(9:10)・・・九合目(9:20)・・・(9:30)下権現堂山(9:45)・・・(10:10)うらじろ平[シャクナゲ群落](10:20)・・・835m分岐(10:35)・・・(11:30)上権現堂山[昼食](12:40)・・・(13:05)835m分岐(13:15)・・・沢出合(13:25)・・・水場(13:50)・・・五合目(14:00)・・・権現堂山登山口(15:15)・・・(15:30)権現堂山戸隠神社(16:00)~(16:10)原信スーパー(16:30)~小出IC(16:35)~出発地(18:00)

歩行時間  戸隠神社~下権現堂山 2時間50分 下権現堂山~上権現堂山 1時間30分

      上権現堂山~戸隠神社 2時間30分 計 6時間50分

歩行距離  11.7㎞

獲得高度差 850m

 

戸隠神社のある権現堂山登山口 6:15

 

赤い鳥居を抜けると社殿へ登る石段となる 6:20

 

6:25

 

一合目、展望が開ける 「業の秤」との地名だが意味はわからない 6:35

 

二合目、上越の山が見えてくる 中央に万太郎山 6:50

 

三合目と四合目の中ほど、下権現堂山が姿を現す 7:15

 

振り返れば越後駒ケ岳と八海山も大きく見えてきた 7:20

 

四合目からやっと一部で残雪歩きが始まる 7:30

 

五合目付近は若木のブナの純林地帯 新芽の緑と白い残雪のコントラストが美しい 8:00

 

大岩の下からこんこんと湧き出す弥三郎清水 水量が豊かで直下では水音をたて滝状となっている 8:20

 

弥三郎清水から上には展望のきく岩頭を幾つか通過する ここは立つのは怖い第一の岩頭、三角岩からの俯瞰 8:40

 

第二の岩頭 ここは平らで広いせり出し舞台風 8:50

 

第二からの第一岩頭 8:55

 

9:30~9:40

 

上権現堂山へは中段上部、左端から黒山の尾根を伝いいったん下って右上への残雪わきを登る 左奥は毛猛山 9:45

 

うろじろ平のシャクナゲ群落と下権現堂山 現地で会った地元登山者の話では、今年の開花は極端に早いそうだ 10:10

 

ニオイコブシ(タムシバ

 

835m分岐からの痩せ雪庇と上権現堂山 10:35

 

上権現堂山への登りから下権現堂山を振り返る 11:00

 

上権現堂山

守門岳

 

浅草岳

 

毛猛山

 

荒沢岳

 

越後駒ケ岳と中ノ岳(右肩奥)

 

八海山

 

巻機山

 

下権現堂山

11:30~12:15

 

中越コース五合目付近の水場 13:50

 

対岸からシュルンドを慎重に渡る 14:00

 

水流わきのショウジョウバカマ(猩々袴)

 

麓からの下権現堂山と上権現堂山(右) 16:00